流通経済大学 - 法学部

千葉/私立

千葉/私立

10月出願 11月出願 2月出願 EJU/JLPTいずれ可
流通経済大学

住所:〒270-8555  千葉県松戸市新松戸3-2-1
電話:0120-297-141
URL:https://www.rku.ac.jp/

法学部

法律学科

入学年月 2026年4月
願書配布時期 2025年7月
願書請求方法 インターネット請求
大学独自試験(過去問) 大学ホームページにて公開中
出願・試験日・合格発表 【第一期出願】10月1日~24日・【試験】11月8日・【合格発表】11月13日
募集者数 15名
合格者数/受験者数(昨年度)
出願料 ¥35,000
入学金 ¥260,000
授業料 ¥602,000
諸費用 ¥267,800

試験方法Ⅰ

10月出願 11月出願 2月出願 EJU/JLPTいずれ可
出願資格 出願資格/次のすべての事項を満たす者
1.外国の国籍を有する者で、日本国の永住許可(特別永住許可を含む)を得ていない者
2.2026年3月31日までに次のいずれかに該当する(見込み)者で、入学時に18歳に達する者
①外国において、正規の学校教育における12年の課程を修了した者
②外国において、正規の学校教育における12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者
③本学において、学校教育における12年課程を修了した者と同等以上の学力があると認めた者
3.出入国管理及び難民認定法において、大学入学に支障がない在留資格を有する者及び2026年4月までに取得または更新できる見込みの者

出願要件/次のいずれかの要件を満たす者
1.(独)日本学生支援機構が行う「日本留学試験(教科:日本語/読解・聴解・聴読解のみ。記述を除く)」で240点以上の成績を収めた者
2.(公財)日本国際教育支援協会が行う「日本語能力試験」のN2に合格した者
3.(特非)日本語検定委員会が行う「J.TEST実用日本語検定(A-Cレベル試験)」で600点以上の成績を収めた者
EJU-日本留学試験 日本語(240点以上)
JLPT-日本語能力試験 N2以上
英語試験
大学独自試験 書類選考+面接
備考

試験方法Ⅱ

10月出願 11月出願 2月出願 EJU/JLPTいずれ可
出願資格 出願資格/次のすべての事項を満たす者
1.外国の国籍を有する者で、日本国の永住許可(特別永住許可を含む)を得ていない者
2.2026年3月31日までに次のいずれかに該当する(見込み)者で、入学時に18歳に達する者
①外国において、正規の学校教育における12年の課程を修了した者
②外国において、正規の学校教育における12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者
③本学において、学校教育における12年課程を修了した者と同等以上の学力があると認めた者
3.出入国管理及び難民認定法において、大学入学に支障がない在留資格を有する者及び2026年4月までに取得または更新できる見込みの者

出願要件/次のいずれかの要件を満たす者
1.(独)日本学生支援機構が行う「日本留学試験(日本語)」を受験した者もしくは受験申込済の者
2.(公財)日本国際教育支援協会が行う「日本語能力試験」のN2を受験した者もしくは受験申込済の者
3.(特非)日本語検定委員会が行う「J.TEST実用日本語検定(A-Cレベル試験)」を受験した者もしくは受験申込済の者
EJU-日本留学試験 日本語
JLPT-日本語能力試験 N2
英語試験
大学独自試験 書類選考+筆記試験+面接
備考 【一般】

自治行政学科

入学年月 2026年4月
願書配布時期 2025年7月
願書請求方法 インターネット請求
大学独自試験(過去問) 大学ホームページにて公開中
出願・試験日・合格発表 【第一期出願】10月1日~24日・【試験】11月8日・【合格発表】11月13日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数(昨年度)
出願料 ¥35,000
入学金 ¥260,000
授業料 ¥602,000
諸費用 ¥267,800

試験方法Ⅰ

10月出願 11月出願 2月出願 EJU/JLPTいずれ可
出願資格 出願資格/次のすべての事項を満たす者
1.外国の国籍を有する者で、日本国の永住許可(特別永住許可を含む)を得ていない者
2.2026年3月31日までに次のいずれかに該当する(見込み)者で、入学時に18歳に達する者
①外国において、正規の学校教育における12年の課程を修了した者
②外国において、正規の学校教育における12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者
③本学において、学校教育における12年課程を修了した者と同等以上の学力があると認めた者
3.出入国管理及び難民認定法において、大学入学に支障がない在留資格を有する者及び2026年4月までに取得または更新できる見込みの者

出願要件/次のいずれかの要件を満たす者
1.(独)日本学生支援機構が行う「日本留学試験(教科:日本語/読解・聴解・聴読解のみ。記述を除く)」で240点以上の成績を収めた者
2.(公財)日本国際教育支援協会が行う「日本語能力試験」のN2に合格した者
3.(特非)日本語検定委員会が行う「J.TEST実用日本語検定(A-Cレベル試験)」で600点以上の成績を収めた者
EJU-日本留学試験 日本語(240点以上)
JLPT-日本語能力試験 N2以上
英語試験
大学独自試験 書類選考+面接
備考

試験方法Ⅱ

10月出願 11月出願 2月出願 EJU/JLPTいずれ可
出願資格 出願資格/次のすべての事項を満たす者
1.外国の国籍を有する者で、日本国の永住許可(特別永住許可を含む)を得ていない者
2.2026年3月31日までに次のいずれかに該当する(見込み)者で、入学時に18歳に達する者
①外国において、正規の学校教育における12年の課程を修了した者
②外国において、正規の学校教育における12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した者
③本学において、学校教育における12年課程を修了した者と同等以上の学力があると認めた者
3.出入国管理及び難民認定法において、大学入学に支障がない在留資格を有する者及び2026年4月までに取得または更新できる見込みの者

出願要件/次のいずれかの要件を満たす者
1.(独)日本学生支援機構が行う「日本留学試験(日本語)」を受験した者もしくは受験申込済の者
2.(公財)日本国際教育支援協会が行う「日本語能力試験」のN2を受験した者もしくは受験申込済の者
3.(特非)日本語検定委員会が行う「J.TEST実用日本語検定(A-Cレベル試験)」を受験した者もしくは受験申込済の者
EJU-日本留学試験 日本語
JLPT-日本語能力試験 N2
英語試験
大学独自試験 書類選考+筆記試験+面接
備考 【一般】

留学生の進学を全力でサポートします