愛知教育大学 - 教育学部

愛知/国立

愛知/国立

EJU必須
愛知教育大学

住所:〒448-8542  愛知県刈谷市井ケ谷町広沢1
電話:0566-26-2111
URL:https://www.aichi-edu.ac.jp/

学部一覧

教育学部

学校教員養成課程幼児教育専攻

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻学校教育科学専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻生活・総合専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻ICT活用支援専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、学力検査
備考

学校教員養成課程義務教育専攻日本語支援専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻国語専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻社会専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻算数・数学専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、学力検査
備考

学校教員養成課程義務教育専攻理科専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻音楽専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、実技検査
備考

学校教員養成課程義務教育専攻図画工作・美術専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、実技検査
備考

学校教員養成課程義務教育専攻保健体育専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、実技検査
備考

学校教員養成課程義務教育専攻ものづくり・技術専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻家庭専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程義務教育専攻英語専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、学力検査
備考

学校教員養成課程高等学校教育専攻国語・書道専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程高等学校教育専攻地歴・公民専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程高等学校教育専攻数学専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、学力検査
備考

学校教員養成課程高等学校教育専攻理科専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程高等学校教育専攻英語専修

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接、学力検査
備考

学校教員養成課程特別支援教育専攻

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

学校教員養成課程養護教育専攻

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 面接、学力検査
備考

教育支援専門職養成課程心理コース

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

教育支援専門職養成課程福祉コース

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

教育支援専門職養成課程教育ガバナンスコース

入学年月 4月
願書配布時期 9月
願書請求方法 出願サイトにて
大学独自試験(過去問) ホームページにて
出願・試験日・合格発表 出願:9月27日・試験日:11月9日・合格発表:12月6日
募集者数 若干名
合格者数/受験者数
出願料 ¥17,000
入学金 ¥282,000
授業料 ¥535,800
諸費用 ¥54,660

試験方法Ⅰ

EJU必須
出願資格 1.外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び3月31日修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.日本留学試験(文系・理系どちらでもよい)を受験し,その得点が400点以上の者。受験科目は,理系は日本語,理科(物理・化学・生物の3科目のうち,2科目を選択),数学(コース1又はコース2)の3教科4科目とし,文系は日本語,総合科目,数学(コース1又はコース2)の3教科3科目とする。(日本語科目に記述は含まない)
EJU-日本留学試験
JLPT-日本語能力試験
英語試験
大学独自試験 小論文、面接
備考

留学生の進学を全力でサポートします