鹿児島大学は鹿児島県鹿児島市郡元に本部を置く日本の国立大学である。1773年創立、1949年大学設置し、大学の略称は鹿大である。鹿児島大学は、1949年の学制改革の際に文理学部、教育学部、農学部、水産学部の4学部をもって新制大学として誕生した。その後、1955年に鹿児島県立大学の国立移管により医学部および工学部を設置、1965年に文理学部を改組して現在の法文学部および理学部とし、1977年に歯学部を設置した。2012年に農学部獣医学科が山口大学との共同で6年制の共同獣医学部とし、9学部9大学院を有する総合大学となった。鹿児島大学は、学生の潜在能力の発見と適性の開花に努め、幅広い教養教育と高度な専門教育を行うとともに、地域の特性を活かした進取の気風を養い、真理を愛し、高い倫理性と社会性を備え、向上心を持って自ら困難に立ち向かい、国際社会で活躍しうる人材を育成する。
鹿児島/国立
EJU必須