出願資格 |
外国人(在留資格が第1期募集では永住の者を除く、また第2期募集では永住および短期滞在の者を除く)で、次の①~④のすべての要件を満たす者。
① 以下の(1)~(7)のいずれかに該当する者(2026年3月31日までに該当する見込みの者)
(1) 外国において学校教育における12年の課程を修了した者(12年未満の課程の場合は、さらに文部科学大臣に指定された準備教育課程又は研修施設の課程を修了した者)
(2) 外国における、12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した18歳以上の者
(3) 外国において、文部科学大臣に指定された11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程を修了した者
(4) 我が国において、外国の高等学校相当として指定した外国人学校を修了した者(12年未満の課程の場合は、さらに文部科学大臣に指定された準備教育課程を修了した者)
(5) 外国の大学入学資格である国際バカロレア、アビトゥア、バカロレア、GCEAレベル、国際Aレベル、欧州バカロレア資格を保有する者
(6) 国際的な評価団体(WASC、CIS、ACSI、NEASC、Cognia、COBIS)の認定を受けた教育施設の12年の課程を修了した者
(7) その他、本学において個別の資格審査により上記の者と同等の学力を有すると認めた18歳以上の者
② 日本の教育制度による中学校・高等学校(それらに準ずる学校を含む)の在学期間が無いか、通算して2年以内の者
③ 下記に定める資格のいずれかのスコア・級を有し、公式な成績証明書を提出できる者
ただし、2023年4月以降に受検した資格に限ります
<TOEFL-ITP、TOEIC-IP は認められません>
TOEFL-iBT 61 以上、TOEIC(L&R)600 以上、英検準1級以上、GTEC(検定版・CBT)1140以上、またはIELTS(Academic Module)5.0以上
④(④-A)または(④-B)のいずれかに該当する者
(④-A) 2024年11月または2025年6月に実施された日本留学試験(独立行政法人日本学生支援機構)を受験し、本学指定の成績以上の者
<1回の試験において、要件を満たしていること>
(④-B) 2025年11月に実施される日本留学試験(独立行政法人日本学生支援機構)を受験する見込みの者。ただし、(④-A)と同様の成績が得られなかった場合は、本学の試験結果に関わらず不合格となります。<第2期募集の場合は受験済みで要件を満たしていること>
|
EJU-日本留学試験 |
日本語・数学コース1・総合科目 |
JLPT-日本語能力試験 |
|
英語試験 |
TOEFL iBT 61以上/IELTS 5.0以上/TOEIC L&R 600以上 |
大学独自試験 |
第1・2期:書類選考+小論文+面接 |
備考 |
EJU各科目および日本語の各領域で平均点以上必須 |