九州工業大学

福岡/国立

福岡/国立

EJU必須
九州工業大学

九州工業大学は、福岡県北九州市戸畑区仙水町に本部を置く日本の国立大学である。1909年創立、1949年大学設置し、大学の略称は九工大である。東京帝国大学(現在の東京大学)の総長を務めた山川健次郎と安川財閥の創始者である安川敬一郎によって、1909年に卒業生に工学士の称号を授ける工学の最高学府たる4年制の明治専門学校(私立の旧制工業専門学校)として開校した。開学以来の教育理念を基本とし、志(こころざし)と情熱を持ち産業を切り拓く技術者・知的創造者を養成するため、質の高い教育を行い、研究活動を常に活性化し、科学に裏付けられた融合技術や境界領域の創成を行うなどにより多くの優れた研究成果を創出し、教育・研究で培った知の公開と価値創造ともの創りを推進し、技術革新と社会を支えるイノベーションにつなげ、地域社会との連携と調和に努める。

住所:〒804-8550  北九州市戸畑区仙水町1番1号
電話:093-884-3000
URL:https://www.kyutech.ac.jp/

大学案内

試験日程

  • Ⅰ期

  • 出願

    12月23日~1月10日

  • 試験日

    2月25日

  • 合格発表

    3月7日

  • 入学手続

    3月7日~3月14日

学部一覧

出願料:¥17,000  入学金:¥282,000
学部 学科(専攻) 募集人員 授業料/年
建設社会工学科 若干名 ¥535,800
機械知能工学科 若干名 ¥535,800
宇宙システム工学科 若干名 ¥535,800
電気電子工学科 若干名 ¥535,800
応用化学科 若干名 ¥535,800
マテリアル工学科 若干名 ¥535,800

留学生の進学を全力でサポートします